こんにちは。ギャルペディア編集部のオクラです。
今回は、なんと!!
皆さんご存知のギャル雑誌、
「egg」編集長の赤荻瞳さんにお会いして来ました~~~!!!(パチパチパチ)
かわいい、、、そしてとってもフレンドリーな赤荻さん。
そして、お話を聞いてきたのは、バブリーです。
赤荻さんの考えるギャルマインドとは?
バブリー:私たちはバブリースクールは「ギャルマインドをビジネスシーンにインストールする」をテーマに活動しているのですが、
ビジネスシーンにおいて、他人の目線を気にしすぎる場面って多くありますよね。それってすごく効率悪いなと思っていて。そのような空気を読みすぎてしまう、いわゆる「忖度」を解決できるのは、「ギャルマインド」なのではないか、と考えています。
赤荻さんは小さいころからギャルだったということで、赤荻さんにとっての「ギャルマインド」とは何だと思いますか?
赤荻さん:自由に個性を大事にしているところですね。
あとは、やりたいことは口に出すし、それを絶対に行動に移します。「忖度」とは正反対のマインドですね(笑)
バブリー:なるほど。思いを行動に移すことは簡単なようで、実はとても難しい作業ですよね。赤荻さんの持っている「ギャルマインド」はどこかで身につけたものなのでしょうか?
赤荻さん:私は生まれた瞬間からギャルでしたね。幼いころからおしゃれが好きでした。
自覚はなかったんですけど、小学校の頃、おしゃれが好きな友達といつも一緒に居たんですけど、親御さんからは「ギャル軍団」と呼ばれていました。そのころから性格は変わっていないと思います。
バブリー:相当目立っていたんですね(笑)
ギャルってマインドももちろんですけど、同じくらい見た目も重要なポイントですよね。
ギャルマインドを持っていて良かったと思う瞬間はいつですか?
赤荻さん:常に思っていますね。そもそも落ち込むことがなくって、毎日ハッピーなんです。
バブリー:(すごい…。)落ち込む瞬間がない程ポジティブなんですね。
元ギャルは出世する?!
バブリー:私が感じるのは、元ギャルの方って出世している方が多いなということです。会社を経営をされていたり、大企業で活躍されていたりと。なぜだと思いますか?
赤荻さん:自分にやりたいことに貪欲だからだと思います。あとは、色々考えるよりも、まず先にやってみようという考えの人が多い。とりあえずやる精神はギャルの特徴ですね。
バブリー:eggの立ち上げも、web未経験の3人でスタートされたように、ギャルマインドからくるチャレンジ精神を感じますね。
赤荻さん:そうですね。あとはギャルサー時代の人脈で色々助けられた経験も多いですね。
バブリー:参考になります。
egg編集長が答える!~お悩み相談室~
バブリー:お話は変わりますが、うちのメンバーのオクラちゃん、赤荻さんに相談したいことがあるそうなんです。
オクラ:私、必要以上に人の目を気にしてしまう性格なんです。何かやるにしても、他人から見て変じゃないかな、嫌われないかなって考え過ぎてしまって、とても苦しいです。
赤荻さん:まさに、そういう時こそギャルマインドですよね。
ギャルって、自分以外には興味がないんですよね。自分がやりたいことをやっていればいいんです。ある意味自己中なのかも(笑)
なので、親友とかにさえも好かれているかどうかを全然気にしていなくって、彼女たちにはだた幸せでいてくれればいいなって思っています。
オクラ:なるほど、まずは今の自分を好きになってあげることから始めてみます。
バブリー:私も相談していいですか…!
実は最近好きな人にフラれちゃって…。まだ立ち直れていないんです(泣)
赤荻さん:エビ横行きなよ~~!新しい出会い大事!!
バブリー:!?!?エビ横ってなんですか??
赤荻さん:恵比寿横丁のことです!ナンパか多いって有名な場所で~!
バブリー:恵比寿横丁。初めて聞きました。ここに行けばギャルに会えるんですね。
赤荻さん:遊んで忘れようー!ってわけじゃなくって、沢山の人と話して、世の中にはこんな面白い人がいるんだなって知ることって大事だと思うんです。そしたら自然と元彼の存在が薄れるはずです!
バブリー:参考になります!
ところで、赤荻さん絶対にモテますよね。
赤荻さん:モテるかもしれないです(笑)
地元が埼玉で、高校生の時から渋谷に来てギャルサークルで遊びまくっていました。その噂が地元にも広まっていたらしく、陰で「童貞狩りの瞳」って呼ばれていたらしいです。
バブリー:(爆笑)
それは嫌ではなかったんですか?
赤荻さん:嫌ではなかったですね。
むしろ、これで童貞がよってくるぜえぇ~~~!!って思っていました。
バブリー:とってもポジティブ…(笑)
これ、記事書かない方がいいですか?
赤荻さん:全然オッケーです!ピンク系は大丈夫なんで!!(きっぱり)
ギャルマインドがキャリア形成にどう活きるか
終始ラフに、真っすぐにインタビューにお答えいただきました。
今回赤荻さんのお話を通して、ギャルマインドには、
・自分の「好き」に嘘をつかないこと
・少しでも関心があることはまずやってみよう、知ってみようとすること
という特徴があることがわかりました。
小さなことでも一歩踏み出した先には、自分の知らない世界が広がっているはず。その「小さな一歩」の積み重ねが、ギャルマインドの一つである「自信」に繋がっているのではないでしょうか。
「小さな一歩」はこれからのキャリアを考えていく上で下記のような効果があると言われています。
①自分の好きなことをノーリスク・ローコストで探すことができる
②短い期間にたくさんのことを試すことができる
③自分がすぐできる具体的なアクションにつなげることができる
(「ありのまま」と「何者かになる」の間でもがく若手キャリアの明暗を分けるもの)
働く中で「小さな一歩」を繰り返していくことが、自分の好きなこと、これからやるべきことに気づくきっかけになるのではないでしょうか。
みなさんも「ギャルマインド」持ってみませんか?